診療時間
平日 ~ / ~土・日 ~※受付は診療終了15分前までとなります
休診
水曜、祝祭日、土・日曜午後
当クリニックの特徴
-
会話communication
-
安心relief
-
予防prevention
-
治療treatment
をモットーに一人一人の患者様に合った医療サービスを提供します。
ご来院時の注意事項
-
問診票・予診票
問診票・予診票(PDFファイル)を印刷し、事前に記載した上、来院時に持参いただきますようご協力をお願いします。
※別ウィンドウで開きます。 -
発熱外来
現在、発熱等の症状がある方も院内にて診察しております。
マスク着用にご協力頂き、受付までお越しください。 -
新型コロナウイルス感染症対策
咳、発熱、呼吸器症状等ある患者様用に仮設屋外待合室・診療室(自転車置き場)を設置しております。来院時ボードの指示に従い受付してください。
お知らせ
院内感染、混雑を避けるための受診方法にご
協力ください。
最新のお知らせはFACEBOOKからもご確認
いただけます。
-
外来歯科診療(完全予約制)を火曜日と金曜日増やしました!NEW
外来歯科のご予約は下記の専用ダイヤルにて受け付けておりますので、お間違えの無いようお願い致します。
chevron_right外来歯科予約専用ダイヤル
048-927-0118 -
CT(全身)を導入しました! 2022.6NEW
胸部だけなら8秒以内、胸腹部で12,3秒と短時間で撮影可能な最新鋭CTを導入しました。
これにより撮影中、高齢者をはじめ息を止めることが難しい患者様や検査中に姿勢を保つことが難しい患者様のご負担が軽減されます。 -
インフルエンザワクチン(10月からの予定)
インフルエンザワクチン受付時間
午前 ~AMまで
午後 ~PMまで -
小児予防接種
BCG、子宮頚がんワクチンを含め全て通常通りに行っております。
-
草加市健診
2022年12月16日(金)までです。
早めの受診をお勧めします。
風疹抗体検査(公費負担)は通常通り行っております。 -
社会保険の家族の方の特定健診を実施しています
社会保険の家族(扶養)の方の特定健診(個別)を実施しています。
受診券を必ずご持参ください。 -
多汗症に関するボトックス注射療法開始しました
重度の原発性腋窩多汗症に関するボトックス注射療法を始めました。
わきの多汗症でお悩みの方は一度ご相談ください。 -
埼玉県様式の肝炎治療医療費助成制度における
診断書発行が可能です平成24年11月3日以降、埼玉県様式の肝炎治療医療費助成制度における診断書を発行できる医療機関(医師)となっております。
肝炎治療医療費助成制度の詳細はこちらからご確認ください。 -
脳波(てんかん等)検査を開始しました
検査を希望される方は受付までお申し出ください。
-
リウマチ注射(ヒュミラ、エンブレル)を行っています
ご希望の方は受付までお申し出ください。
-
当クリニックの副院長に対し、被災地 いわき市医師会からお礼状が送られました
東日本大震災の際に、被災地いわき市にて医療救護活動を行った当クリニックの副院長に対し、いわき市医師会からお礼状が送られました。
お礼状はこちらからご覧いただけます(PDFファイル) -
ご自宅で酸素の吸入をされている方の相談受け付けております
詳細はクリニックまでお問い合わせください。
-
小児用肺炎球菌ワクチンの接種を再開致しました
見合わせとなったお子様から優先的に行いますので、受付にお申し出ください。
-
ボトックス局所注射が保険適応になりました
脳梗塞後、脳性麻痺の上下肢痙縮、痙性斜頚の痙縮緩和の際に保険が適応されます。
当院でも可能ですのでご相談ください。 -
慢性関節リウマチの患者様向けに薬剤の使用を開始しました
痛み、関節変形、他剤の効果が見られない方、ぜひご相談ください。
【投与薬剤】
(点滴剤)レミケード、アクテムラ、オレンシア
(内服薬)リウマトレックス -
プラセンタ(ラエンネック)注射(筋肉注射、点滴など)を開始しました
詳細はこちらをご覧ください。